重曹・暮らしの中でとっても役に立つ『重曹』 ・・・ 使い方で快適な生活に活用できます。

  重曹を生活の中に活用




 重曹・暮らしの中でとっても役に立つ『重曹』 ・・・!
 使い方で快適な生活に活用できます。
 こちらでは重曹についてあらゆる活用方法を
 ご紹介しています。

036.png

HOME

重曹とは重炭酸曹達(ソーダ)の略です。

  ◆成分 ・・・ 炭酸水素ナトリウム
  ◆pH  ・・・ 弱アルカリ性

人体に無害で作用は穏やかで安全な物質です。

元々、自然界に存在し、環境にもとても優しいのが特徴です。

掃除・洗濯・他など色んな用途に使われています。

重曹重曹には、天然物と人工物があり、純度と品質によって用途が分けられる。

いちばんの高純度、高品質なのは医薬品用で薬局で買うことが出来ます。

次が食品用で食品添加物と表記されます。

最後が、安価な農工業用で掃除用にはどれでも使えるが粒子の細かいものが傷が付きにくく最適です。


■重曹の用途と重曹の主な働き

重曹は身近なところで活用され、薬の原料として胃薬や人工透析の溶液に使用されたり、バリウムと共に飲む発泡剤に含まれたりし、泡の出る入浴剤の原材料や消化器の材料としても活用されています。

★溶解作用

弱アルカリ性の重曹は、油汚れを緩める働きがあり、油を溶かすので台所の 油汚れや皮脂汚れを落とすのに効果を発揮します。

★吸湿・消臭作用

重曹は粉末なので吸湿性に優れ悪臭を消します。

酸性の臭いだけでなくアンモニアなどとも反応してアルカリ性の臭いを吸収するなど、 広範囲の臭い物質を消臭する効果があります。
juso.png
★発泡作用

●ふくらし粉としての使用。 ●発泡剤・膨張剤になります。 
●発泡による排水パイプの掃除に使用。

★洗浄作用

油汚れ・皮脂汚れ

★研磨作用

重曹の粒子によって表面を傷つけることが少なく汚れ落としが出来ます。


■基本の使用方法

☆粉の状態。

粉のまま振りかけるか湿らせたスポンジや布に取って使用。


※使用に向いてるところ
◎シンクのくすみ・カーペットの汚れ・ゴミ受けの汚れ・消臭剤として。

☆ペースト状態。

重曹に数滴ずつ水を加え練ります。(硬さは用途により調整)

※使用に向いてるところ
◎タイルのカビ・浴槽の水あか・茶渋・鍋の焦げ

☆水に溶かして

1リットルの水に対して重曹大さじ4の割合で溶かし水溶液にします。

霧吹きにて使用したりつけ置きにしたりして使用。後ですすぎをお忘れ無く。

※使用に向いてるところ
◎グラス・密閉容器のくもり・スイッチなどの手垢・エアコンのフィルター汚れ・窓ガラスの汚れ


■重曹を使用する時に注意すること

★使わない方がよいもの

粒子が細かく、穏やかな研磨効果のある重曹ですが、畳やフローリング、木や籐の家具など天然素材のものは変色したり、表面が傷つく場合もあるので使用しないようにしましょう。

また、漆器やクリスタル製品にも使用は控えましょう。

アルミは黒ずみ銅は重曹を付着したままにするとサビが生じることがあるので避けましょう。

★磨くために使用するスポンジに注意しましょう

重曹の粒は柔らかい結晶で、水で湿らせると結晶の角が取れ丸みを帯びます。


















303.jpg